21世紀日本研究セミナー

-21st century Japan study seminar from gerontology-

ページ top tab

  • HOME
  • セミナーについて
  • セミナー開催
  • リンク
  • Access
  • Guidance in English
  • 主宰者紹介

トップ画像

トップ画像

各研究部門の紹介

  • 部門1:健康・スポーツ
  • 部門2 : 医療福祉・教育
  • 部門3 : 仕事 ・ 人生
  • 部門4 : 交通 ・ 生活

リンク

本研究セミナーの内容に関連のある機関・団体HPへのリンクです

<学会>
日本老年社会科学会

日本健康心理学会

日本老年行動科学会

早稲田大学心理学会


<大学>
東海大学健康科学部

立正大学心理学部

桜美林大学大学院老年学研究科

東京大学高齢社会総合研究機構


<研究機関>
ニッセイ基礎研究所

日本労働研究機構

東京都健康長寿医療センター 研究所 (東京都老人総合研究所)

国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)



ホーム
21JP
21世紀日本研究セミナーの
ホームページへようこそ!

本研究セミナーは、
学術的な研究会です。
しかし、研究のみではなく、
これからの日本社会と
一人ひとりができる貢献を
真剣に考えていく会です。

共に考えましょう。
皆様のご参加を歓迎します。

次回のセミナー

 次回セミナー開催日は
 
未定
です。

 




カテゴリー

  • キーワード
  • アウトライン
  • その他の報告・案内
  • English
  • 企画と運営
  • 図書紹介

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (2)
    • ▼  7月 (2)
      • 本会のブログを通して、新活動を紹介させて頂きます。 1.「本会の設立趣意書」 ...
      • ヤングケアラー :日本でも増えている/支援対策はあるか? 子どもや若者が介護・世話に追われ...
  • ►  2017 (5)
    • ►  12月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2016 (35)
    • ►  11月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (10)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2015 (81)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (21)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2014 (24)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2013 (2)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)

21ニッポン!

21ニッポン!

ラベル

コラム 医療福祉・教育 仕事・人生 キーワード 交通・生活 健康・スポーツ アウトライン 過去のセミナー 開催案内 セミナー関係者の諸活動 世の中の情報 その他の報告・案内 領域紹介 English 企画と運営 図書紹介 認知症の窓

このブログを検索

21世紀日本研究セミナー -21st century Japan study seminar from gerontology-. テーマ画像の作成者: Jason Morrow さん. Powered by Blogger.