21世紀日本研究セミナー
-21st century Japan study seminar from gerontology-
ページ top tab
HOME
セミナーについて
セミナー開催
リンク
Access
Guidance in English
主宰者紹介
トップ画像
各研究部門の紹介
部門1:健康・スポーツ
部門2 : 医療福祉・教育
部門3 : 仕事 ・ 人生
部門4 : 交通 ・ 生活
2015年5月11日
キーワード:ジェロントロジー・スポーツ
従来から重視されてきた生物学的視点(加齢による身体的機能の低下)から、
積極的に身体機能の低下を防ぐ手法として運動とスポーツを捉え、
加えて心理学的視点から心と身体の調和、
人間発達、パーソナリティ、適応能力を
高めていく事に主眼を置いた運動・スポーツによるアプローチであり、
心身の発達の実情に適った運動・スポーツのあり方が求められる。
現在では、競技スポーツ、健康スポーツ、レクリエーションスポーツなどの
多様な分野に分かれている。
(谷口幸一)
次の投稿
前の投稿
ホーム